天理を出発し本当は王子に出来た新店へ行こうと思ったのですが、時間的に間に合わないのが判ったので大阪へ向かう。
何か汁なしを食べたい気分。考えたのが玉造と蒲四。玉造は23時まで、蒲四は1時まで店が開いてる。さぁどうしよう?
とりあえず玉造へ向かってみる。行列が多かったら蒲四にすれぱ良い。そう考えお店へ向かうと、意外や待ちなし。なので食券を買う...のは良かったけど、時間が遅いこともあり白飯が売り切れという。
久しぶりに炙り豚そばを注文。
あれ?前はニラキムチあったっけ?
とにかく下にあるタレを麺に絡めて混ぜる。ここはタレも油も量があり混ぜやすいのでムラが出来ない。
醤油に鶏油を合わせた和えダレは少し甘めな味。でもその後から唐辛子(ハバネロらしい?)のピリッとした辛さがくるので味が引き締まる。途中でお酢をかけるとさっぱりとした後味に。
麺は中平打ち麺。モッチリとして食べごたえがありタレにも良く絡む。
ダイス状のチャーシューは柔らかく甘めな味付け。ニラキムチが良い仕事してますね。
本当は〆に白飯を入れたいんやけど、売り切れなので諦める。
鶏煮込みも良いけどこれも捨てがたいんよね。
旨いわぁ~!
ラーメン人生 JET600
住所
大阪市東成区東小橋1-3-2
時間
11:00~15:00
18:00~23:00
定休日
なし
P
なし
何か汁なしを食べたい気分。考えたのが玉造と蒲四。玉造は23時まで、蒲四は1時まで店が開いてる。さぁどうしよう?
とりあえず玉造へ向かってみる。行列が多かったら蒲四にすれぱ良い。そう考えお店へ向かうと、意外や待ちなし。なので食券を買う...のは良かったけど、時間が遅いこともあり白飯が売り切れという。
久しぶりに炙り豚そばを注文。
あれ?前はニラキムチあったっけ?
とにかく下にあるタレを麺に絡めて混ぜる。ここはタレも油も量があり混ぜやすいのでムラが出来ない。
醤油に鶏油を合わせた和えダレは少し甘めな味。でもその後から唐辛子(ハバネロらしい?)のピリッとした辛さがくるので味が引き締まる。途中でお酢をかけるとさっぱりとした後味に。
麺は中平打ち麺。モッチリとして食べごたえがありタレにも良く絡む。
ダイス状のチャーシューは柔らかく甘めな味付け。ニラキムチが良い仕事してますね。
本当は〆に白飯を入れたいんやけど、売り切れなので諦める。
鶏煮込みも良いけどこれも捨てがたいんよね。
旨いわぁ~!
ラーメン人生 JET600
住所
大阪市東成区東小橋1-3-2
時間
11:00~15:00
18:00~23:00
定休日
なし
P
なし
コメント