お盆休みを利用して、久しぶりの長野遠征を。
その最初に訪問したのが、麺屋さくらさん。
久々の訪問です
13時ちょっとに到着したが、満席だったので少々待ってから店内へ。
今日は暑かったので「つけ麺」にしようかとも思ったが、隣に書いてあった「スタ麺」が気になり、今回はスタ麺にする。
注文をして、暫く経ってからラーメンがきた。
最近、色々なお店でも出されている「肉そば」のようだ。大盛で頼んだのもあるかもしれないが、かなりこんもりとした盛り方で、二郎系にも負けない感じだ。
先ずはスープを。スープは豚骨だが、豚骨特有の香りは無く旨味がしっかりと出ているスープ。豚骨なのでこってりかな
と思っていたが、あっさりめな感じで豚骨が苦手という人でもいけると思う。醤油ダレも尖ってなく良い感じだった。
麺は中麺の平打ち系で、少しちぢれているのでスープに良く絡み、食感もモチッとしていて美味しい麺であった。
また味付けされたバラ肉は、比較的薄めな味付けで、最後まで飽きずに食べられるか。
マー油も良いアクセントになっていた
所謂ガッツリ系のラーメンだが、そこはさくらさん、ワイルドな中にも繊細さ・丁寧な仕事振りが伺える美味しいラーメンだった
また訪問します

その最初に訪問したのが、麺屋さくらさん。
久々の訪問です

今日は暑かったので「つけ麺」にしようかとも思ったが、隣に書いてあった「スタ麺」が気になり、今回はスタ麺にする。
注文をして、暫く経ってからラーメンがきた。
最近、色々なお店でも出されている「肉そば」のようだ。大盛で頼んだのもあるかもしれないが、かなりこんもりとした盛り方で、二郎系にも負けない感じだ。
先ずはスープを。スープは豚骨だが、豚骨特有の香りは無く旨味がしっかりと出ているスープ。豚骨なのでこってりかな

麺は中麺の平打ち系で、少しちぢれているのでスープに良く絡み、食感もモチッとしていて美味しい麺であった。
また味付けされたバラ肉は、比較的薄めな味付けで、最後まで飽きずに食べられるか。
マー油も良いアクセントになっていた

所謂ガッツリ系のラーメンだが、そこはさくらさん、ワイルドな中にも繊細さ・丁寧な仕事振りが伺える美味しいラーメンだった

また訪問します


コメント
コメント一覧 (1)